今日は天気が良かったので、ふと!思った!車をオープンにして緑の中を走ろうか。
箱根の山を走るのが気持ちよさそうだが、少し遠い。近くに何か無かったか思い出してみると…。
以前担当していた番組「アド街ック天国」で「厚木」を紹介した時。牧場があったことを思い出した。
ここなら車で1時間チョットである。
よし!ここは、牧場の売店でアイスクリームでも食べてみるか!アイスだけのためにわざわざ行くなんて、これぞセレブの楽しみだ!カーナビによると高速で相模湖まで行かせようとしている。地図でみるとかなり遠回りだ。そこで、下の道路で調べると「到着時間」はほとんど同じである。
下の道は渋滞していないようなので、すぐに、出発した。11時30分頃なので13時には到着である。
走ると道は空いていて快適だ!車の幌を開けてオープンで走ってみるか!と思ったが、かなり日差しがキツイ。エアコンを出力2にしているだけあって、開けたら日焼けしそうだ!ここは、閉めたままにした。
スイスイと緑の中を走り。もう少しというところで、お茶など買おうとコンビニに寄った。脱水症状にならない為の水分補給。賢い大人は完璧だ。
そして…気づいた…あれ?鞄持ってきてないや!と言うことは…財布が無い!あるのは、ジージャン、帽子、車、アイフォンだけだ。
普段は使わない電子決済しか方法がない。しかし、電子のカードで払おうとすると…顔認証の指令が出た。機械に当てているので顔を近づけるのが難しい。すると…ピピー!「決済されませんでした!」何お!
頭に来たので「スイカでも払えますか?」と聞いてOKだったので、アイフォンのスイカでやると顔認証で、また、失敗!しまった!マスクをしていた。パスワードを入れないと使えなくなってしまった。パスは家に帰らないと分からない。仕方なく、最後の砦、ペイペイで買うことが出来た。
お茶を飲みながら、牧場に向かうが気になるのは「ペイペイでアイスクリームが買えなかったらどうしよう?という不安である。財布を忘れたのは自分のせいなので仕方がない。
ネット情報によると駐車場は無料となっていたので、売店でダメだったらあきらめて牧場の空気と緑を満喫して帰ろうと思っていた。
そして、到着…。駐車場を探すと…「500円」の看板がある。「なに~?」どうやら、この時期だけ有料だという。GWだからか!
これは、困った!駐車場は絶対ペイペイでは払えないだろう!
結局。路上に車を止めて、遠くから牧場を眺めた。ウグイスが「ホー!ホケキョ!」と鳴いている。泣きたいのはこっちだ!
もうゲームオーバー!そのまま、帰ることにした。
帰りに思った!「高速に乗らなくて良かった!」ETCが付いていないので高速に乗っていたら料金が払えなかったことになる。「あぶねー!」。
そして、一つだけ、利口になった。高速を使わなくても時間は変わらない。ここは、相模湖の近くである。私は友人の桶田君と何度か相模湖で釣りをしたことがある。その時はいつも高速を使っていた。釣りは早朝出発なので渋滞はない。つまり、今まで高速代を損していたことに気づいたのだ。
今度。釣りと牧場アイスを同時にやってやろうと思う。今日は3時間ほど無駄にした。まあ、ドライブが目的とすれば、それで良いのだが…。財布が無いのは不安で楽しめない。
♪財布を忘れてー愉快なサザエさーん! の唄は嘘である。愉快でも何でもない。帰る途中。気になる店もあったがペイペイが使えなそうなのでスルーした。