子供の頃熱狂した「ウルトラセブン」には、カプセル怪獣が三種類登場する。ウィンダム、ミクラス、アギラ。そこまでは私も知っていた…。
だが、特撮ファンによると「ダンの持っているカプセル怪獣の箱にはカプセルが五つある」と言うのだ。
確かに映像で確認すると、カプセルは五つだ。つまり、放送では登場しないカプセル怪獣が二体存在することになる。
「ウルトラセブン」は特番やビデオで平成版も製作されるほどの人気番組だが…。やはり、四体目、五体目のカプセル怪獣は登場していない。この謎は闇のままだ。
この謎と落語「平林」の定吉が「平林」の名が何度聞いても覚えられないのに、後で間違えて教えられた長い変な名前は一回聞いただけで「完璧に覚えてしまう」と言う矛盾と同様、謎のまま後世に伝えられるのだろう。
しめが無理やりだ!♪たいらばやしか、ひらりんか、いちはちじゅうの、もーくもく、一つと八つでとっきっきー!カプセル怪獣五っつー!