放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

「恥ずかしい」という感情!?

 思春期の女子が好きな男をさして「あの男子は鈍感だ!」などと言うが…。違う気がする。気づかないフリをしているのだ。女子が好意的なアクションをした時。男子は気づいている。しかし「気づかないフリ」をするのだ。

  それは、日本の古き良き「恥ずかしさ」である。

 

 漫画・アニメの「タッチ」だって、タッちゃんは南の気持ちに気づいている。それを前面に出して「ありがとう!俺も好きだよ!」とは言えない。それが「恥ずかしさ」である。アニメの場合「受け入れる」とドラマが生まれない。我々、昭和世代は日常でも、奥ゆかしさの中に、そのドラマ性を追求していたのである。

 

 話は変わるが…。昔の田舎のお婆さんはカメラを向けると「撮らないで」と逃げる。「恥ずかしい」と言うのだ。お爺さんとのなりそめを聞いても「恥ずかしいから」と答えない。そして、カメラから逃げる。

 テレビを見ている人からしたら、逃げ回る方が恥ずかしい行為だ。カメラに向かって「お爺さんとのなりそめ」や「愛の言葉を語った」方が「おお~!良い話だ!」となるのである。田舎の人は「恥ずかしがる」方が「恥ずかしい」ことに気づいていない。

 カメラに話すから「鶴瓶の家族に乾杯」は面白いのだ。

 

 色々考えると…。「恥ずかしさ」って何だ?

 

 40年程前の学生時代。プロのオープンニングアクトで、1000人クラスの客の前で落語をやったことがあるが…。上がらなかった!

 私は10人ぐらいの客や、客席にクラブのOBがいる時の方が「恥ずかしく」上がっていた。「知らない人1000人は良い客で絶対ウケる」「知り合いの少人数」は気難しい!そして、自分は「恥ずかしい」。

 

 「恥ずかしい」って何だ?

 

 私は大失敗も笑いが取れれば「恥ずかしくない」むしろ「美味しい」。シラケれば「恥ずかしい」。

 

 「恥ずかしい」って何だ?「青春って何だ!」「インボイスって何だ?」これは知らなくても恥ずかしくないぞ!