放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

1970年代が蘇る!レジェンドの集まるOB会!

 昨日。東海大学落語研究部のOB飲み会が開催された。この手のあつまりは以前もあったが、今回はクラブ20期の私も初めて会う方が含まれていた。

 中でも大阪万博の頃、大学生だったという皆さんは強烈だ。70過ぎのオジサンの挨拶に魅了されてしまった。喋りが上手い!安定感があるし、声が骨太だ。落語を聞かなくても「上手い」のが分かる。
 クラブ初の上方落語だった先輩は、指導する先輩が居ないので独学で苦労したそうだ。この方の喋りも落語家の様だ。

 

 OB名簿で名前と武勇伝だけ伝わっている皆さんだが…。直接会うと本当にレジェンドだ。

 

 私など、「おとなしく」「聞き役」になるしかない。そこに、プロの落語家OBも5人参加していたが…。みんな後輩なので「聞き役」である。私など「聞き役」の「リアクション役」である。

 

 知識の東大。実力の(演技の)東海。あの頃の空気がそのまま伝わってくる。そのレジェンド達が、今日来られなかった「さらにレジェンド」と会うのを楽しみにしていたそうだ。それを残念がっていた。もはや、レジェンドの数珠繋ぎ…。早く会わないと、いつ居なくなるか分からない歳である。

 

 我々が伝統だと思っていたことが「えっ!そんなの知らないよ!」と言われたのも驚いた!思ったより歴史の浅い先輩がかってに作った「嘘伝統」もあるようだ。

 また、近いうちに集まりたいものだ。幹事のタオル屋さん、OB会長のレジェンドMさん、ありがとうございました。

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

 

      ↓ 

https://note.com/bakodayo1874basu

 

初めての猫カフェ!

 出先で時間を潰す必要があったので、初めて「猫カフェ」に入ってみた。ドリンク飲み放題と書かれていたので、2時間ほど潰すには良さそうだ。2千5百円で一日中居られるらしい…。

 

 私はペットショップにいる様な、あの可愛い猫がじゃれて来ると思っていた。

 

 しかし…。入った瞬間にモア~!と臭い糞尿の匂い。飲み放題のドリンクはペットボトルの水、コーヒー、紅茶、とあるだけ。喫茶店風の珈琲がフリーに飲めると思ったので失望感が大きい。

 無料の猫じゃらしが沢山置いてあるので、使ってみた。あれ?あまり反応しない。猫達は猫じゃらしには飽きていて「またかよ」という表情で通り過ぎる。

 別料金で買った餌をあげる客には多少は愛嬌をふりまくが…。それも、一口食べて「プイ!」という感じだ。

 あのペットショップの可愛い猫と違って、結構な年寄りで、昔、田舎に居た野良猫と変わらないふてぶてしさだ。

 臭いのでお茶は飲む気にならない。失望して室内をみると…。刀が飾ってある。暖簾をみると「忍」と書かれている。「なんだ…?」

 これは、元忍者カフェなのでは?ここは観光地。外国人相手の忍者の店をやって失敗して猫カフェにチェンジした様だ。

 

 私は初めての「猫カフェ」なので、分からないが…。他も、こんなに酷い所なのか?後から入って来た外国人のアジア系の男性がカメラで猫を撮っていると…。ガサガサ!見ると外国人の男性がお土産に買った袋に猫が頭を突っ込んでスイーツを食べようといている。「OH!ノー!」私はつい笑ってしまった。外国人の男性(20代・韓流スター風)も笑いながら猫を袋から引っ張り出した。なんだ!こいつら、ドロボー猫だ!

 

 さらに、女性一人の暗い陰の有る日本人女性が一人で入って来た。この人は大丈夫な人か?何か悩みがあるのでは?と思わせる風貌だ。

 彼女は猫じゃらしを激しく動かして、猫をリアクションで攻めている。この手口はやる気のないブラックバスをルアーの激しい動きで怒らせるテクニックと同じだ。

 サスガに猫も「ギャー!」と鳴きながら猫じゃらしを攻撃している。昔「バス釣りのノウハウビデオ」で「バスは猫である」とうたって、野良猫にルアーを投げて反応させるプロの釣り師がいた。それを思い出した瞬間だ!

 

 私は、つまらないので…。何もせず座ったままで、1時間30分客の反応を見続けた。みんな、10分500円などで入っているので、すぐに飽きて帰って行く。私だけが損した気分だ。老舗の喫茶店で2500円つかった方が、新聞や漫画が読めたかもしれない。

 

 帰る時。私は…「俺、絶対猫は飼わないな!」と思った。今度は「犬カフェ」に行ってみよう。

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚放送にはの大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

 

      ↓ 

  https://note.com/bakodayo1874basu

 

 

チープな革ジャンを所ジージさん的に何とかする!?

 私は革ジャンを一杯持っている。そんなに必要ないし…。なかなか着ない物もある。中でも、ネットで買ったら現物がチープだったものがある。皮の質感がセコイ。安いとはいえ他の物に比べるとビニールに近い。

 しばらく着ていると…。皮の痛みも早い。所ジョージさんお勧めのグラブの油を塗ったが、やはり、チープさは変わらない。

 そのうちに、着なくなってしまった。

 

 先日。世田谷ベースを見ていると…。所さんがジャケットを塗料で汚していた。汚し加工すると、オシャレになるのだ。

 

 これは…。革

 



ジャンにも出来るのでは?

 昔、100円ショップで買ったアクリル絵の具で皮に色を付けて成功したことがある。アクリル絵の具は洗っても落ちない優れものだ。

 そこで、昔買ったアクリル絵の具を出してみた。100円だから買えば良いのだが、そこは、SDGsである。

 白の汚しを入れようとチューブを押すと…。あれ?もう、乾燥して出ない。今度は赤とオレンジを出してみた。こちらは、半分ぐらい残っている。

 

 さあ、どうやって塗ろうか?ハケもあるが…。偶然の汚れ感はハケでは出ない。そこで、昔、戦車シャーマンの塗装に使ったティッシュに付けてこすりつけるというオリジナルの技を使ってみた。うーん!何だかいいぞ!数年前に白で爆弾の形を描いてダサくなっていた背中に偶然ついちゃった仕様の汚しを入れる。爆弾が隠れて少しなじんだ。

 ここは、表もやろう!もう、適当に汚し放題だ!しかし、この汚しのレイアウトと濃さが難しい。

 気分はもう、岡本太郎だ!適当に汚しまくる…。あまり均一だと自然感が無いので…。強弱だ!小学校時代の図工で一度も賞状をもらえなかった私に、神が宿った!

 もう、私は革ジャンバンクシーだ!よし、別の色も買ってさらに汚そう!もう100円投入だ!

 

 服と言うより作品に成ってしまった。誰か現代アートとして500万ぐらいで買わないだろうか?!

 「わだば!革ジャンアーティストになるだ!」

 

 

 

 

 

「俺たちの旅」中村雅俊さん、カースケのミリタリージャケット!

 昭和55年。東海大学落語研究部一年の頃。先輩達はドラマ「俺たちの旅」で、中村雅俊さん演じるカースケが着用していたグリーンのミリタリージャケットを着ていた。

 その頃は、数人だったが…。聞くとドラマが放送された頃は、ほぼ全員が同じジャケットだったという。

 ドラマの放送当時。毎週、見終わると同じ焼き鳥屋に集まり、ドラマの感想を語り合い。「青春だな~!」感動していたそうだ。

 

 このミリタリーのジャケットは、今では定番の人気アイテム。ファッションブランドも多く出している。しかし、当時、先輩達が着ていたものは米軍の古着。住んでいた小田急相模原の近く、横田基地のバザー(年一のお祭の様な日「独立記念日」か?)に皆で行って購入したそうだ。

 私は、この「俺たちの旅」ジャケットがとても魅力的に思えた。カースケのあの自由で荒々しい青春の象徴である。ならば買えば良いのだが…。ネットの無い当時。どこで売っているかも分からないし…。横田基地のバザーを調べる手間も惜しんでしまった。さらに、バイトもしない落研生は値段によっては手が出ない。食事の他の出費は飲み屋と寄席のどちらかしか許されなかった。

 

 落語家の桂竹丸師匠に伺ったことがある。学生時代・駒澤大学落研の竹丸さん(花駒さん)は、関東の落研で知らない者はいない有名人。スーパー大学生で、東京の落研上方落語をやっている学生を統一して毎年「上方落語会」を開催していた。学校を超えた関東のドンである。

 竹丸さんのお話では…「東京落語会とか東横落語会(プロのホール落語)とか行くと、客席に緑の服の怪しい軍団が居るのよ!みると、東海!みんな、軍服着てるの!あれは、異様だったなー!」

 

 外部の方には異様でも…。私には羨ましかったのだから、人の趣味とは分からないものだ。うちの学生に中村雅俊が居ればカッコよく見えたと思うが…。ワカメみたいな奴ばかりだ。それは、仕方がない。

 

 10年程前。とある街を歩いていると…。古着の期間限定ショップがあった。何気なく見ると…。あの、ミリタリージャケットが数十着並んでいる(どこかで書いた気もする)。

 普通、あのジャケットは中古でも6~7千円。良いものは1万円以上する。それが、米軍払下げでの本物で…。三千円均一…。「なーなにー?やっちまったな!男は黙って購入!」とばかりに買ってしまった。実は家には新品(高額)で買ったドイツ軍の公式ミリタリージャケットがあるのだが、この古着はカースケと同様のアメリカ軍タイプだ。またも無駄遣いである。

 このアメリカタイプは、今も時々着ているが若者や女子に評判が悪い。「オッサンが、いや、お爺さんが汚い格好をしている」と思う様だ。

 

 「俺たちの旅」は、いつも理解されない若者の心の叫びなのだ!

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

 

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu

原因不明の嘔吐!ノロウイルスか?!

 先週、土曜の朝。突然,吐いた!昨日、昼過ぎに餃子(ホワイト餃子系)を16個食べたが腹を壊すほどではない筈だ。夕飯を食べる気になれず、夜は冷蔵庫の葡萄だけにした。

 そんなに変な物は食べていない。

 

 しかし、嘔吐の後…下痢が来た。さらに、嘔吐!しかも、気絶寸前の苦しさだ。救急車を呼ぶか迷う七転八倒のレベルである。

 ここは歩いてすぐの医者に行こうとしたが、11時50分。土曜は午前しか診察していない。電話して「すぐ、行くのでいいですか?」と聞くと「もう、おしまいにしたので…」と断られてしまった。

 とりあえず、昔、貰った激しい下痢用の薬を飲んだ。

 

 なんとか嘔吐が無くなったので、安心してパンなど食べると…また嘔吐。下痢もそのままだ。

 そのうちに、熱が出て来た。計ると38度。まさか、コロナか?…しかし、喉と鼻は何ともない。花粉症なのにクシャミも出ない。どうも、花粉症は他にもっと悪い所があると出ないのだ。体もアレルギーなど起こしている暇はない!という訳だ。いつも、だらけて生きている証拠とも言える。

 

 嘔吐と下痢が収まったので、車で救急診療所に向かった。ありがたいことに、二つ隣駅の市役所の一角に24時間対応の緊急施設がある。

 急いで行くと…。もらった番号は3人目。かなり空いている。先生に症状を話して、とりあえず飲んだ薬を見せた。すると先生は「ノロウイルスですね。今週、生もの食べましたか?」思い出すと…「一昨日、刺身の盛り合わせ食べました」「それでは、ここまではならないですね!生ガキは?」「食べてないです」「うーん!家族の方は?」「居ないです」「うーん!じゃあ、吊革かなにかで菌が付いた手で口を触ってますね。たまに、そのパターンで感染するんです。安静にして下さい。」「薬下さい」「薬は今持ってるこれで大丈夫です。明日には治ります」「明日、朝4時から仕事行ってもいいですよね?」「それはダメです。何も食べてなくて倒れるので休んで下さい」。

 翌日のラジオの本番は休みが決定した瞬間だ。

 

 その日は、また、晩に薬を飲んで寝た。翌朝。熱は無いし回復している。お粥を食べて安心していると…。夕方…。突然、熱が38度になる。残り一回分だけあった熱冷ましを飲み、腹がおかしいので下痢・嘔吐の薬も飲んで寝た。

 

 翌朝。月曜日。熱は下がったが…。徒歩ですぐのかかりつけ医に行ってみた。ここ三日間の状況を説明すると…。「ノロウイルスとは限りませんね。子供が居ないとノロは考えにくい(子供がもらって帰るケースが多いらしい)。でも、同じ薬を出しておきましょう」。二日分ほどの嘔吐・下痢の薬と熱冷ましをもらった。その後、熱は出なかったので、また、薬のストックが出来た。

 

 そのまま、治ったのだが…。原因が気になって、最後に食べた葡萄が1カ月は前の物だったことに気づいた。

 ネットで調べると…。古い葡萄を食べると…。「嘔吐」「下痢」「発熱」ブドウ球菌の食中毒はキツイと記されている。絶対、これである。

 以前「緑色になったジャガイモ」を食べて、同じ様な症状になったことがあるが、食中毒系の症状はみな同じの様だ。

 

 くそー!残りの葡萄を投げ捨てた!ついでに、一日でも消費期限が切れた物を全部捨てた!もう、「俺はセレブだから、もう一生新しい物しか食わないぞ!」と誓うのであった。

 私は立川談志さんを見習って、古い物も自分の判断で食べる生き方をしてきた。それは、もう辞めよう!志ん朝さん的に粋に生きることにしよう。

 

 ちなみに、志ん朝さんをマネして、私はザル蕎麦に七味をかけている。

 車だって、志ん朝さんは若い頃、アルファロメオ・スパイターに乗っていた。私も真似しようと同じ形の新車の最後の販売の時「試乗」した。店の人に「どうでした?」と聞かれて素直に「マツダ・ロードスターと、ほとんど同じ感じですね」と言ったら…。「いや、マツダとは優雅さ、リッチ感が違うんですよ」と言われて、ロードスター好きの私はへそを曲げて買うのをやめた。その足で、ロードスターを買ってしまったのだ。

 

 あれ?話のテーマが、どんどんそれて変わってしまった。今回は、二本のブログをまとめたもの…ということで…。落語「皿屋敷」の落ちの様に「明日、休むんだよ!」としておこう…。

 

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

社会人落語の大御所・若木家元翁(元治ー)さん(国学院OB)も読んだかどうかは分からない名作エッセイ!

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu

鳥山明さん…

 初めて「Dr.スランプアラレちゃん」を見た時の衝撃は忘れない。可愛い女の子が「超強い」そして、「電子頭脳は三歳児なみ」しかも「素直」。

 このバランスが笑いを生み出す。

 落語の与太郎がおバカなのに、お葬式では「一番上手い弔辞を述べる」。あのギャブの笑いだ。
 ありえないギャップを作るのは天才である。赤塚不二夫さんの「天才!バカボン」も、パパは「実は頭の良い一言を発する」。常識人には発想できない天才のなせる技だ。

 私の友人で同じ物件に住んでいた、桶田敬太郎を思い出した。フォークダンスDE成子坂のコント「ドラえもん」で、彼はドラえもんの衣装は着ずに「青いタオルを被った」だけで、ミスマッチのドラえもんを演じていた。

 不良ぽい言葉で「あれは、アニメだから…現実のドラえもんは、こんなもんだ」という。これは舞台のスターとプライベートを違うという真実をついている。
 敬太郎君は早逝してしまったが…。「ドラえもん」のコントの誕生秘話を聞いたことがある。

 元々、ライブハウスでセットチェンジの合間に何かやることになって、たまたま有った青いタオルを被って舞台の真ん中に座った。そこで、適当に「ドラえもんが何かありえない一言」を言う単発ギャグを披露すると…。それが、やたらとウケたらしい。

 それを見た相方が「あれ!コントでいけるんちゃう」と言ったのが始まりだという。

 

 ひょんなことから、ミスマッチの面白さに気づくところは、やはりダダ者ではない。最初から「ドラえもんでコントを作ろう」と発想したら、着ぐるみを用意した可能性もある。

 そこを、あえてチープにすると可笑しさが倍増するというミラクルだ。古典落語の師匠が扇子と手ぬぐいだけで何でも描写するのと同じではないか。

 演技のスキルがあれば、タオル一枚で表現できるのだ。しかも、着ぐるみを用意するより笑いが多いのだ。

 

 まあ、常人の私には気づけない発想だが…。世の中には飛びぬけた人が居るものである。

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

 

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu

 

 

 

 

 

早とちり。復学はするが…

 前回のブログは早とちりだった。春風亭昇太むさんの大学復学で、東海大落研の復興を期待したが…。

 通うのは静岡のキャンパスに落研が無いらしい。

 

 落研のある湘南校舎(実は平塚)には、現役が二人。新一年生にパワハラの無い楽しい指導をして欲しい。未来のスーパースターが一人入れば復興可能である。一之輔さんは日芸一年の時の同期は無し。たった一人だったそうだ、二年後輩に柳家わさびさんが入って復興した様だ。

 

 今年の東海大一年に、未来の一之輔みたいな天才が入ることを夢見ている。いや、ダメでもいい。楽しく四年間活動してくれれば十分だ。

 

 新一年生で「サンフリを聞いていました」という猛者は現れないだろうか?

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

 

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu