私はプラネタリウムの年間パスポートを持っている。地元の施設なのでとても安い。ここは、建物のある山から見える星座を再現しているので、家から見る夜空と同じである。
プラネタリウムを見た後。家のベランダから空を見ると…。全然違う。実際にはほとんどの星は見えないのだ。田舎の山中などに行かないと星は少ししか見えない。
一番明るい木星と夏の大三角(冬の現在も見える)がやっと見えるぐらいだ。大三角の中央を天の川(天の川銀河)が流れているのだが…見えない。
そして、とても見にくい…。私はプラネタリウムで我が家のベランダとは逆の西に向かって座っていた。東向きのベランダからは逆なのだ。
翌月(月ごとに内容が変わる)。東に向かう席で見た。そして、家に帰って見ると…。やっぱりよく分からない…。
もらった星座の図は真ん中が真上なのだろうが…。ベランダからは半分は見えない。しかも、肉眼では見えない星がほとんどなので分からない。
一番明るい木星も…?明るいのが2~3あって確信が持てない。頼りは月だけである。
ウルトラセブンは最終回に「明けの明星が輝くころ」帰って行ったが…。それすら見つける自信がない。
余談だが…プラネタリウムでウルトラシリーズで登場した場所をやってくれないだろうか。M78星雲は架空だが、ギエロン星獣が来た方向や、ペガッサの都市が来た方向などは分析できる筈だ。「空想科学読本」の著者に監修を頼めばどうだろう。
ウルトラのテーマパークが出来たら是非実現して欲しいものである。それなら、M78星雲も「ここです」と公式に言ってしまえば正解だ。
エンタメ・プラネタリウムの世界。同様に「スタートレック」「スターウォーズ」のプラネタリウムも可能だ。星を解説した後。その星で起こった闘いのVTRも流せばファンは大喜びだ。サウンドも生のオーケストラにすればコンサートにもなる。
世界のエンタメ企業の皆さん。このアイディアをパクるときは私にいくらか下さい。超有名テーマパークが本当にやりそうである。
ちなみに、その昔。私は受験生のために「必ず茶柱の立つお茶」を出したら売れるのでは?と言ったことがある。飲み屋で言って馬鹿にされたが…。
数年前。「茶柱の立つお茶」が売り出されたと聞いた。私のアイディアを横に居た客が聞いていたかもしれない…。そんな訳はないか?