放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

数分の停電は停電と記録されないのか?!

 昨夜。夜中に激しい雷が鳴った。神奈川県川崎市〇〇〇でのことだ。何回も大音量のカミナリが鳴った。「サンダーバード」のオープニングの様なもの凄さだ。

 「落ちたら大変だな!」と思っていると…。バツン!と音がしてエアコンが消えた。「おっ!これは、久々の停電だ!」私はもしもの為に、電池の大光量ランタンや蝋燭を用意している。

 とりあえず、アイフォンの懐中電灯でランタンを取りに行った。すると、パチッ!電気が付いた。「おいおい!せっかく用意したのに…」

 

 電気が付いたのは嬉しいが、なんだかガッカリの私が居る。子供の頃、ワクワクした停電を少し体験したかったのだ。

 

 ネットで地元の停電を検索してみた。公式発表では「停電」はない様だ。では、あの数分は何だったのか?

 停止したのは数分だが、放送なら「放送事故」と呼ばれる長さである。

 

 数分の停電は「停電」とはカウントされないのだろうか?食べ物を落とした時「3秒以内なら拾って食べる」三秒ルールみたいなものか?

 

 そもそも、停電は職員の責任になるのだろうか?もし、停電の責任で職員が辞めることになったら「停電(定年)退職」だろうか?

 

 とりあえず、停電がパソコンの電源を切っている時で良かった。

 

 

 

 停電の用意など一切しなかった学生時代。東海大相模野球部が練習する打球音が聞こえる風呂なしアパートは、停電の記憶がなかった。

 クラブが面白過ぎて、あまり部屋には帰らなかったなー。酔っぱらって寝るだけの場所だった。夜に落語の練習したら大家さんに「うるさい!」怒られた。その頃のお話です。

         ↓

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

社会人落語の大御所・若木家元翁(元治ー)さん(国学院OB)も読んだかどうかは分からない名作エッセイ!

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu