放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

柳家わさび師匠のお歳暮は可愛い!

 この時期。ありがたいことに色々な方からお歳暮を頂く。そんな物を頂く身分ではないが、頂けるものは拒まない(当たり前だ!)。

 

 「乳製品詰め合わせ」「フルーツジュース詰め合わせ」「缶詰詰め合わせ」「高級干し柿」「老舗お煎餅詰め合わせ」「自由に選べるカタログ」「高級焼酎」等々。嬉しい物ばかりだ。

 

 今、郵便受けを見ると分厚い封書が入っていた。見ると、柳家わさび師匠からだ。中には、一流百貨店の「佃煮」「じゃこ」が封印されている。

 他のお歳暮と違って、宅配業者を使わない送り方だ。このコンパクトさが「とても可愛い」。わさびさんは、いつも、楽屋のネタ帳の様な寄席文字風の手書きで宛名を書き。丁寧に手書きの手紙も寄席文字風だ。

 私はいつも、心の中で突っ込みを入れる…。「あんたは、女子高生のバレンタンか!」

 

 これは、皮肉ではなく…。そのピュアさが嬉しい。男の例えで言えば、大人の世界に染まっていない、ロックンローラーみたいな人なのだ。ポマードで固めた頭で(リーゼントではないが…)「お歳暮、宜しく!」と言っているのかも知れない。

 

 とにかく、他のお歳暮よりインパクトがあるのは確かだ。やつは、女性なら年寄の心をつかむ「メイド喫茶」のナンバーワンになっただろう。

 

 お気遣い本当にありがとうございます。

 

 ちなみに、十年以上ラジオ番組をやっている春〇亭一▽☓さんからお中元・お歳暮が届いたことは無い。あの人は、今まで実力だけで「出世」したことがよく分かる。

 「こびない」のも格好いい。これは、催促ではありません。落語会で貰ったお菓子のおすそ分けで充分です。

 つまり、お礼はリスナーやファンに言うべきだ。皆さん、一年間ありがとうございました。後、今年の放送は二回。正月二日も生放送の予定です。

 

 

 「一人キャンプ」の次は、年越し読書が流行っているらしい。それにピッタリの電子書籍をあなたに。書籍購入は何よりのお歳暮です。

             ↓

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

社会人落語の大御所・若木家元翁(元治ー)さん(国学院OB)も読んだかどうかは分からない名作エッセイ!

      ↓ 

  https://note.com/bakodayo1874basu