放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

近所に「えんとつ町のプペル」が…

 自宅の近所を歩いていると、民家に横断幕で「えんとつ町のプペル」と書かれた弁当屋さんが出来ていた。

 

 お店の形式はまったくなしていない。民家の玄関に看板があり、西野さんの写真や「プペル」のイラストを使った宣伝がある。

 テイクアウトの弁当屋さんの様だ。販売車も止まっているので、出張販売もしているようだ。

 

 一度、弁当を買ってみようと思うが…。勇気が出ない。民家の玄関だから、気が弱い者には呼び鈴が押せないのだ。

 

 原作者・西野さんの写真もあるので許可をもらっての営業なのだろうが…。

 

 「えんとつ町のプペル」と弁当屋との関係がよく分からない。映画を観ていない私はなんとも言えないが、予告編をみる限り「弁当屋」は出てこない。

 メニューは普通のハンバーグ弁当などが並んでいる。まったく、不思議である。

 

 とは言え、一度、買ってみようと思う…。

 

 閉店するといけないので、なくべく早く買ってみよう。それには、勇気が必要だ!知らないお宅の呼び鈴のハードルは高い。

 

 「飛び込みのセールスマン」の苦労が分かった瞬間である。

 

 そうだ! まず、映画を観てみよう! あれ? 俺、「プペル」の宣伝戦略に見事にはまっているような気がする。

 

 春風亭一之輔のラジオのテーマで「えんとつの思い出」を提案してみようか? いや! いかん! 宣伝戦略にまたはまってしまう。

 

 と、ここまで書いて気づいたのだが、ホームページが有って、見ると「えんとつ定食」(ハンバーグだが)などを売っている。

 ちなみに、海のものを食べてはいけない町らしい。そこで「裏えんとつ町定食」として、エビフライ付きハンバーグがある。つまり、何でもありだ! 

 

 映画の公開が終わったら、どうするのだろうか? 絵本押しか? 別の作品への鞍替えか? 次なる展開が楽しみである。俺、この店の大ファンかも?

 

 

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu