放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

2022-01-01から1年間の記事一覧

圓窓師匠の独演会!秦野のホール!

圓窓師匠がお亡くなりになった。ご冥福をお祈りいたします。 40年程前。東海大学の落研時代に落語会の主催者から連絡があった。会ってみると…。「今度、開催する「圓窓独演会」に学生を出したいので、三人出てもらえますか」との依頼だった(ネット書籍「…

私の味覚はバカ舌なのか?!

学生時代から40年以上付いている嘘がある。それは、日本酒を飲んで「これ、上手いですね!飲みやすいですね!」と言う言葉だ。 特に冷の常温で日本酒を飲む時。私は、旨いと思ったことが一度もない。 でも…。「日本酒不味い!」と言うと、粋じゃない奴。ダ…

「暗闇五段」と言う子供向けドラマが好きだった!

50年程前だろうか?小学校低学年の頃見た「暗闇五段」という空手の子供向けドラマが印象に残っている。 千葉真一さんが主演のアクションものだが…。小学校では話題になっていなかったので、私だけのブームという感じだった。 主人公の暗闇五段は、盲目の格…

静岡県磐田市中川沿いの焼きそば店の思い出…。

50年程前。静岡県磐田市見附で育った私は、地元の人が中川と呼んでいる川沿いをよく自転車で走っていた。この川は、磐田北小学校の横を流れていた。以前、コラムに書いた磐田城のあった場所。落語「火焔太鼓」を所蔵していたお城である(古今亭志ん生が語…

生志、白鳥、一之輔が!

あの、国民的演芸番組に立川生志、三遊亭白鳥、春風亭一之輔、が出演すると話題になっている。 この三人は、10年程前。私が構成していたテレビ朝日の「落語者」で主力として活躍してくれた三人である。 生志さんは最多出演だったと記憶している。古典落語…

「サバカン」という映画が面白いらしい…。

「サバカン」という日本映画が面白いそうだ。どうやら「スタンドバイミー」の様な作品らしい。 しかも、監督の子供の頃の実話だという。昨今、原作無しの映画はほとんど通らないと、有名監督が嘆く時代にオリジナル脚本の映画化は奇跡である。 某有名監督の…

バイクに買い取りチラシ…疑惑?!

以前、バイクの調子が悪くなって…。近所のバイク屋で見てもらったら「誰かが調整かえた形跡があります」と言われた。 ネジを回すだけでエンジンの回転なのかガソリンの出方なのかが変えらるそうだ。 業者によると「ふかしていないと止まる状態に変えられてい…

「旅の宿」を吉田拓郎風に弾くのは苦難の道だ!

アコースティックギターを始めて21年。 初めて弾いたのは世田谷線・宮の坂駅近くのバーで教わったのは拓郎の「シンシア」だった。 プロのミュージシャンに直接教わったのだが…。これは、Fさえ克服すれば初心者にも弾けるので、とても楽しかった。 そんな…

落語協会・新真打・三人と扇辰師匠と市馬師匠と一之輔さん!

年間購読している演芸専門誌「東京かわら版」9月号が届いた。表紙は落語協会の新真打三人である。 おや!…私はこの三人の真打それぞれに思い出がある…。 10年以上前。FMラジオのJFNで元旦に入船亭扇辰師匠の特番を担当したことがある。「らくごの心」と…

松本貴子監督のドキュメント映画「掘る女縄文人の落とし物」

昭和55年。東海大学落語研究部に入部した時。映画研究会の同級生に、ター子とあだ名される女子大生が居た。ラジオ「サンデーフリッカーズ」(JFN)の今週のテーマも「女子大生」だ。 ター子さんは、いつも背筋が伸びて歩く姿が格好いい。きゃしゃで可愛…

何でも鑑定団の再放送を見ていると…

今、何でも鑑定団の再放送を見ていると、京都の老舗・帯屋の奥さんが出ていた。その名前KTさん。 私は、以前、テレビのスタッフにいたKTさんのことを思い出した。彼は京都の着物屋の息子だと聞いたことがある。 私は「そうか、KTというのは京都に多い…

某ラジオのテーマ「重箱をつつく」で思い出した!水戸黄門の謎!

数十年前の事。確か西村さんの水戸黄門だったと思う。開始そうそう、田舎道を歩く水戸黄門のご一行を、若者が二人(男)が足早に追い越して行く。 その直後。お銀(由美かおる)が言った。「今の、二人…足音がない!」黄門「何?忍びの者か?」。うなづくお…

アイスラッガーは大人の無駄遣いか…。

小学校の低学年で見た「ウルトラマン」と「ウルトラセブン」は、私の創作の原点である。舞台がSFでも大人が真剣に作ると素晴らしい作品になることを教えてくれた。「緊張」「緩和」「ギャグ」まで、この作品には詰め込まれている。 「ウルトラマン」のイデ…

数分の停電は停電と記録されないのか?!

昨夜。夜中に激しい雷が鳴った。神奈川県川崎市〇〇〇でのことだ。何回も大音量のカミナリが鳴った。「サンダーバード」のオープニングの様なもの凄さだ。 「落ちたら大変だな!」と思っていると…。バツン!と音がしてエアコンが消えた。「おっ!これは、久…

故郷・磐田市を思う…。

私は静岡県の磐田市出身である。サッカーのジュビロ磐田でお馴染みの街だ。しかし、45年程前の私の中学にサッカー部はなく、サッカー不毛の地だった。 ジュビロと共にサッカーが盛んになったにわかサッカー街である。サッカーの老舗・藤枝や清水には少しコ…

ユーチューブでYパ〇ダイ〇「おBちゃま」を聞いた!

ユーチューブを見ていたら、その昔、N放送の人気番組だった「MYのヤン〇パラ〇イ〇」の音源がいくつかアップされている。 たまたま聞いた「おBちゃま」のコーナーは記憶にあるものだった。 「おBちゃま」のコーナーはリスナーが手紙で送る長編。お金持…

昭和57年「全日本学生落語名人位決定戦」の出番順で今気づいた!

私は昭和57年に日本テレビで放送された、日曜ビッグスペシャル「第五回全日本学生落語名人位決定戦」に出場したのだが…(note「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語~」にも記されている)。 今頃。あることに気づいてしまった。本選への出場…

山本コータローさんの思い出…

40年ほど前。東海大学落語研究部の学生だった私は、同期の切笑君に誘われて漫画雑誌・ヤングジャンプの文化祭に出ることとなった。 私は出る気はなかったが(以前、どこかのコラムに書いている)切笑君がかってに応募して、学生の演芸の大会に出るという。…

「まあ、俺の話を聞け!」と言う人は…

ネット情報によると「人の話をさえぎって、俺の話をきけよ」と言う人は、幼児性がある人なのだそうだ。 チョット、驚いた!私はこの言葉を何度も聞いているが、我々の会議でこの言葉を発するのは、超大物放送作家である。 実は私の師匠のMも、よく他人の話…

視力検査は本当にこれで良いのか?!

私の視力は、ここ20年で落ちた。40才位まで左右とも1.2か1.5だったが、映像素材にナレーションを付ける原稿の仕事をしたら、急激に落ちてしまった(以前どこかで書いたと思うが…)。 長時間。休みを入れないで映像と原稿を交互に凝視したからだと思う。…

映画「エルヴィス」を観た!

隣町のシネコンで映画「エルヴィス」を観た。会場前にクッズ売店を見ていると…。品の良いオバサンが(私より上っぽいから正しくはお婆さん)が店員に「ここでチケット買えますか?」と言っていた。 私は心の中で「向こうに券売機が沢山並んでいるのに、年寄…

「二つ目物語」まだやっている。

今、ネットで検索したら…。林家しん平監督の「二つ目物語」(春風亭一之輔・出演)は、池袋シネマロサで、77月14日まで上映している。刈谷でも始まったらしいが、これは神奈川からは遠い! しかし、今日は隣町で「エルヴィス」を観るのでやめておく…。明…

新しいギブソン!発想が凄い!

最近のギブソンのアコースティックギターには、サウンドホールが上の側面にもあるモデルがある。 普通、ギターは前の真ん中に穴が開いている。そこから音が出る訳だが、その音は前にいる人。つまり、お客さんが最も良い音を聴ける作りだ。 この新しいタイプ…

私に「旅の宿」がコピーできるのか?

私は20年前にギターを始めたのだが…。今は無き飲み屋のマスターに「「旅の宿」の出だしはどうやって弾いてるのか?」と聞くと、店に置いてあるオベーションのエレアコを取り出して弾いて見せてくれた。 人差し指のハンマリングと小指のブリングオフを使う…

喰始さんへのリスペクト!

私の師匠だったMと同世代に、放送作家で「ワハハ本舗」劇団主催・作・演出で有名な喰始さんがいる。 斬新な発想のコントですい星のごとく現れた天才である。日芸の学生時代に、はやくも「ゲバゲバ90分」のコントを手掛けている。しかも、第一回のほとんど…

ロードスターのエアコンがおかしい…。

猛暑のせいかマツダロードスターNAのエアコンがおかしい。エアコンをつけていると信号待ちで回転数が上がったり下がったりするのだ。 この状態は二年程前に、エアコンのガスを入れすぎた時に起こった。 ガソリンスタンドで相談すると…。ガスが少なくなって…

猛暑に鰻と吉田拓郎のラストアルバム!

噂では、今、インドより日本の方が暑いという。電力不足が深刻だが、熱中症対策でエアコンはつけた方が良いそうだ。 スーパーの階段の電気が消されていた。せめてもの省エネである。私もテレビとラジオを同時につけるのをやめた。 暑いので今日何を食べよう…

瀧川鯉昇師匠は地元のスターなのだ!

瀧川鯉昇師匠とお話することが出来た。東海大学落語研究部の後輩・新真打の春風亭柳雀さんの師匠である。 私は過去にも居酒屋で隣の席など偶然遭遇したことはあるが、チャンと話すのは初めてだ。私は、いつか機会が有ったら…。鯉昇師匠と話したいと思ってい…

雑誌「昭和50年男」~夜9時から始まるオレたちのAМラジオ~追伸。

昔のラジオについて書かれている「昭和50年男」の続きを読んでいると…。「あっ!」と思った。 電気グルーブのオールナイトニッポンに関するインタビューに、作家のAさんの名前があったからだ…。 私は40年程前。「ヤングパラダイス」の見習い作家のバイ…

バイクのタイヤ交換!

原付バイク。モンキーのタイヤを替えた。ヒビが入っていたので仕方がない。作業を頼んだバイク屋から電話があった。 「ホイール割れちゃったんで…。注文しないと…」私は「取り寄せて下さい」と言った。10分後にまた電話「倉庫にモンキーのホイールがありま…