放送業界のお話と落研と私的な思い出(瞳尻・黒舟)

「嗚呼!青春の大根梁山泊~東海大学・僕と落研の物語」スピンオフ・エッセイ。放送関係。業界のエピソードと近所の出来事

プロとアマの違いとは?!今だに分からない…

 20年以上フォークキダーを弾いているが、まったく上手くはならない。ギターはアマチュワでもすぐにプロとセッションできる程の腕の持ち主がいる。逆に、プロだけど自分の曲以外はすぐに弾けない方もいる。楽器のテクニックやスキルと「プロのスキル」は必ずイコールではない。

 

 落語でも、上手いアマチュア落研天狗連は居る。私が学生時代知る限りでも、古典に忠実で上手い人やオリジナルでバカウケする先輩、後輩を何人か観ている。

 そのほとんどがプロにはならなかった。数人は「弟子入りを断られた」が真実だが、そこですぐあきらめるところが、プロになった人との違いだ。これは、情熱の違いか?運の違いか?深くは分からないが、運命ということだろうか?

 

 これは、放送作家でも同じだ…。日常の文章など、時によりプロより「メール職人」の方が面白い。彼、彼女らは禁止用語もスポンサーも系列局も、まったく関係なしで書いて来る。その自由度が新鮮なリアリティを生んでいる。放送できない言葉はお蔵入りだが(本人は差別のつもりで書いていないが)、その勢いは本物である。

 

 そう言えば…。料理もプロよりおふくろの味・お婆ちゃんの味が上手かったりする。元来、万物にプロもアマも無いのかもしれない。

 

 銀行員でミュージシャンの小椋佳さんの様に、これからは、二刀流が沢山出て来るかもしれない。

 

 私は、今からでも役者になってみたいと思う。需要は無いが思うのは自由だ!大河ドラマの依頼があれば、きっと出ます。

 

  60過ぎの妄想は限りない!

 

追記。

でも、オーディションなどには行きません。その昔、頼まれて「お笑いスター誕生」のオーディションに行った時にこりました。フラミンゴ、笑パーティー、きもさべ社中、ブルータス、などと一緒に大学生がネタ見せしたが…。ネタがない。前日、落研の同期に「応募しちゃったから一緒に来てくれ」と言われて、丸腰で「相方がネタも無いのに応募した」と私が漫談調で突っ込み倒して誤魔化した。しかも「テレビなんて出たくありませんから」と言って笑いをとっていた。今、思うと「ウエストランド」のシステムである。当時は演出家のAさんに「面白いけど、相方の悪口だけじゃ、テレビは出せないな!フラがあるんだからネタ作ってこいよ!あっ!お前、観たことあるな?落研だろう?」(全日本学生落語名人位決定戦と同じ演出家だった)と言われたが、私は二度と行かなかった。そいつとコンビじゃないし!やる気のない奴とやるのはイヤだった!

 あっ!ここでも、プロになる人とならない人の違いがあった!

 

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

社会人落語の大御所・若木家元翁(元治ー)さん(国学院OB)も読んだかどうかは分からない名作エッセイ!

      ↓ 

 https://note.com/bakodayo1874basu

 

 

 

吉田拓郎三昧だ!

 WOWOWプラスで吉田拓郎のライブを四パターンも連続放映すると聞いて、早速、WOWOWに加入した。しかし…映らない…。30分しても映らない…。

 もう一度、電話すると…。Bキャスの番号が違うと言う。そう言えば、以前加入した時のデッキは突然壊れて捨てたことを思い出した。新しい番号を告げてやっと映った。

 「よし!録画予約するぞ!」とテレビ欄を出すと…あれ?無い!拓郎がどこにもない!

 

 良く見ると、加入した三チャンネルにWOWOWプラスが無いことに気づく。もう課金したので後の祭りだ!

 

 調べると…。Jコムでみられるらしい。私の住む物件はもう回線が来ているので好都合だ。早速、電話すると「単品での視聴はてきません。セットで5千…です」おいおい!冗談じゃない!一日しか見ないのにそんなに払えるか!とやめた!

 もう、絶対!視聴もしないぞ!と誓ったが…。

 

 でも…。と調べるとスカパーなら単品で千円ぐらいで観られるのだ。結局、スカパーで契約した。

 

 そして、今、録画しながら観ている。今後、しばらくは仕事中のBG代わりに録画を流すことだろう。

 まだ、三時から放送の一本目だ。まだ、ドンドンと続く…。一緒にギターを弾いてみようか。もう、私はライブの参加ミュージシャンの気分である。

 WOWOW代は損したが、千円で楽しみ満載である。そして、一カ月で解約だ。あいみょんのライブでもやらない限り、私のみるものはもうない気がする。

ミッション!柑橘類を育てよ!

 知り合いがティッシュにくるまれた物をくれた。野生の柑橘類の種を濡れテッシュで育てて発芽している。これを「庭に飢えてくれ」と言う。

 本人は善意のつもりだろうが…。何とも迷惑な話だ。「いらない」とも言えないので、「プランターに植えるよ!」と言っておいた。賃貸物件の庭に柑橘類を植えて大きく育ったら、引越しの時面倒だ。二種類あるのでプランターと鉢植えで許してもらうことにした。

 今、古いプランターを耕してみたが…。土が痩せている感じだ。仕方がない、どうせやるなら園芸用の土を買うか。

 無理やり課せられたミッションに、お金までかかることになってしまった。

 

 しかし、やるからには育って欲しいので良い環境を与えねば…。ホームセンターに行くことにした。

 こうなったら、実がなるまで育ててやる。毎日、水をやるのが苦痛だ!所ジョージさんの言葉「めんどくさいのが楽しいんだよ!」が心に響く。

 「面倒は面白い」の入り口なのかも知れない。芽が枯れたら「私の責任にされそうで怖い!」…。

 

 何故、自分で育てないのだろう?これがもし人間の赤ちゃんだったら、育児放棄の大事件である。

 

 追伸・ブログ

 今、培養土を買って植えた。水をかけると土がおおって芽が見えなくなった。水やりを忘れそうで怖い。

 以前。ミカンの鉢植えを買ったことがあるが、芋虫に葉っぱを全部食われたことがある。苗でもダメなのに種から育つ確率は低い。

 自然の中で育つ種は奇跡に近いことが分かる。

林家つる子さんの「芝浜」素晴らしい!

 新宿・末広亭で「つる子・わん丈」の真打披露興行を観た。わん丈さんのネタは、大岡越前と花魁が結婚するという斬新な設定。客席の中学生女子(見た目だが)が「面白い!」と隣のお母さんに言っていた。年代を超えて誰が見ても面白いということだ。わん丈さんは自分が主任でない時も「誰よりもウケてやる」という全力投球。甲子園の高校球児スタイルだった。球は160キロ出ていた。

 

 この日。主任のつる子さんは、女性目線の「芝浜」を熱演。人情噺だが、笑いが多い。元の「芝浜」には無い夫婦のなりそめが良い空気を作っている。

 そして、勝五郎の演じ方が素晴らしい。人情噺では泣かない私だが…。この斬新な演技と構成に涙が出た。私は滑稽噺の「凄い高座」を観ると感動で涙が出る。それと近い涙である。

 ちなみに、学生時代…枝雀師匠の「上燗屋」が面白過ぎて「涙が出た」ことがある。

 

 今の落語界は次から次へと良い人が出てくる。目が離せない…。

 

 

 

宣伝。ネット書籍「嗚呼!青春の大根梁山泊東海大学・僕と落研の物語~」上・中・下

 

「嗚呼!青春の大根梁山泊~放送業界編~」も出てます。

 

直木賞には程遠い、青春エッセイを皆様に…

安いです。上→200円。中→300円。下→300円。

「放送業界編」800円(高そうに見えますが、上中下に分けていないので、枚数と値段は同等です)

「青春落語バカの楽しいエピソード」有名劇団の主催者や脚本家、演出家絶賛!

社会人落語の大御所・若木家元翁(元治ー)さん(国学院OB)も読んだかどうかは分からない名作エッセイ!

      ↓ 

  https://note.com/bakodayo1874basu

 

ゲーセン感覚の株売買!

  日本の株価が上がっている。素人ながら株売買をやっていると…。上がってる時は「売り」大きく下がったら「買い」が基本である。初心者はついこの逆をやってしまう。大企業の不祥事の直後も「買い」である。倒産はしないので、また上がる。

 そこで、少し前に「激しく落ちた日」に、とても安い株を300株買った。翌日。案の定あがった。しかし、また、下がる。そのうちに…買った金額にほぼ戻ってしまった。ここは我慢と…思っていると…。翌日…二万円程あがった。私はつい売った。すると、翌日にまた3万円ほど上がった。悔しいがもう買えない。下がりそうだからだ…。

 数日間。また下がるのを待ってるが…。ドンドン上がっている。もう怖くて買うタイミングが無い。どうか大きく下がって欲しいものだ。

 

 専門家は「株の尾っぽと頭はくれてやれ」と言うが、私は尾っぽと頭だけでなく身も相当とられてど真ん中だけになっている。

 資金が少ないと損もしないが儲けも少ない。

 

無理して観光などしようか!?

 まだ、62才だが…。終活を考えてしまう。有名人が次々と亡くなり、人間の寿命を再認識したからか。

 70ぐらいで無くなる人も多いのだ。私の両親の遺伝的には90才越えもありえるが(父親は98才で健在)何が起こるかは分からない。

 

 私は行った事が無い場所が沢山ある。金沢、鳥取砂丘、姫路城、天満天神・繁盛亭、川越の蔵造りの街、高尾山、富士山の8合目より上、出雲大社、四国八十八カ所…。あげればきりがない。

 動けるうちに少しでも行ってみよう。簡単なのは高尾山、繁盛亭あたりだろう。近所の喫茶店でも入ったことが無い店がある。

 民家で月に一度だけ「喫茶店」といいはっている店がある。ここも、行くべきだ。営業許可があるかも疑問だが…。

 

 そうだ!近所に出来た大型の古着屋を見てみよう。62才で着られる古着はあるのか?エセ・セレブなので多分、買わないが…。革ジャンなら気になる。または、ミリタリーのコートはそそられる。

 この古着屋はチョット前まで釣具屋だった。おかげで、釣り具を買える店が遠くなってしまった。チクショー!店内見てやるぞ!開店おめでとう!